私はとにかくひどい肩こりで、肩こりから頭痛になってしまいます。
マッサージ にいっても、背中が鉄板入っているみたいやね。
とか、指が全然入らない。とか言われるレベル。
肩甲骨の可動域がとにかく狭い!!
なので、可動域を広げるって言われると、ついつい飛びついてしまします(笑)
そんな私が気に入って使っているのは、
『フォームローラー筋膜リリース』
いろいろな形の凸凹があるローラーのうえにからだをのせて、一日5分
ゴロゴロするだけでOK!
ぐうたらな私にはピッタリの代物でした。
|
ローラーの凸凹にもちゃんと意味があって、
をイメージしていて、3種類のツボ押し効果があるそうです。
私はその時、気持ちのいいところにあわせて、ごろごろする場所を色々変えてます。
肩甲骨はがし ゴロゴロしたら、実感できる
ごろごろの使い方
私は主に、肩甲骨のあいだにローラーをおいて、その上に仰向けに寝転がって
膝を立てた状態で足を使って、ローラーの上で身体を
移動させます。
やる前にしてほしいこと
目の前で、手のひらを合わせて、肘と肘もくっつけて、肘をつけたまま手のひらを顔に向けて
そのまま、肘を上にあげてみます。
肩甲骨が柔らかい人は、肘がひっついたまま肘が顔くらいまで、持ち上がりますよ。
私はほとんど上がりません。(笑)
今の自分の状態を確認してから、肩甲骨の間にローラーをおいて、ゴロゴロします。
少ししてから、さっきと同じことをやってみてください。
すーっと、肘が上がると思います。
ほとんど動かせなかったわたしでも、ゴロゴロしたあとは、さっきよりも
断然肘が上がります。ちょっと感動しますよ〜
フォームローラー筋膜リリース デメリット
使ってみての難点
肩甲骨をゴロゴロするときは寝転ぶだけだからいいんだけど
例えば、太ももの後ろをごろごろするとき。
ローラを太ももの下に置くのはいいんだけど、
ゴロゴロと動かさないと行けないので、両手で身体を支えて
お尻をあげて、ローラーの上で自分が動かないといけないんですよね。
結構コレがしんどい。
お尻をほぐすのも、ふくらはぎをほぐすのも、ゴロゴロするには
身体を浮かせないといけないこと。
筋トレも出来て、ほぐしも出来て、一石二鳥なんだけどね!
楽してほぐしたい私には、ほぐすために筋トレしてる感じで、ちょっとしんどい。
私みたいな人が多かったのか、自ら動かなくてもいいものが出てました。
これはすばらしい!!
とっても便利で、気持ちよさそう!!
|
私が買ったときにはなかったけど、もしあったらこっちのほうが使いみちが多そうでいいな〜