ツレヅレナルママニ

秋の夜長に読みたかった本と スタバのブックカバー

こんにちわ。まーの!です。

夜になると、秋の虫たちの音色が聞こえて、いよいよ秋を感じるように

なってきましたね。

お昼はまだまだ、真夏のような暑さの日もありますが。。。

さて、最近 年々 短くなってきた秋のたのしみに、読書をしようと、

本を買ってきました。

medium
【medium】

ミステリ・ランキング5冠!

    第20回本格ミステリー大賞受賞

    このミステリーがすごい!1位

    本格ミステリ・ベスト10 1位

    SRの会ミステリベスト10 1位

    2019年ベストブックさらに2020年本屋大賞ノミネート

    第41回吉川英治文学新人賞候補

と、賞を総なめしているこの本。

ハードカバーはあまり好きではないので、

文庫待ちしていて、やっと購入しました✨

私の大好きなパターン。伏線伏線、また伏線。

それをどんどん回収していく感じのお話らしいです。

読むのがめっちゃ楽しみなんだけど、その前にひとつ、することがあります。

溜まりに溜まった、紙袋の再利用

一石二鳥の、手作りブックカバー!!

みなさん紙袋の在庫って、どうしてますか?

あると便利なんだけど、ありすぎると、ゴミ。

捨てりゃいい話なんだけど、ついもったいなくて、貯めちゃうんですよね。

なので、心置きなく切り刻んで、使い切って、すてることに(笑)

ということで、スタバの紙袋を ブックカバーにしちゃいます。

スターバックス 紙袋でブックカバーの作り方

スタバ紙袋

私は横着なので、全部適当です(笑)
きちんとされたい方は、測ったり線引いたりして、つくってくださいね。

1.まず、手で紙袋のひっついてるところを ベリベリはがして、底を開いて

持ちてをはがして分解していきます。

2.ブックカバーにするときに、どの面を表紙に持ってきたいか考えて

使う場所を決めます 私はマークをメインにしました。

3.表紙にする面が決まったら、裏も確認して、出てほしくないところが

出ていないかチェックします

4.紙の下に本を入れて、指でなぞってほんの大きさに跡をつけていきます

5.大体の本の大きさが確認できたら、上下左右 本より5.6cm大きめに 切っていきます

紙を裂いて薄くなっているところは気にならなければそのまま、気になるなら、使わないようにします。
私は袋の底だった所のペラペラは、使わないので切ってしまいます。

6.上下を本の大きさに合わせて、内側におります。

7.そしたら、本の位置をを合わせて表紙に出てほしいところをきめて、左右の余ったところを内側におります。

ここに本の表紙を挟み込んでいきます。

8.ピンと張って折り曲げて袋状になっているところに裏表紙も差し込んで出来上がりです。

今回はスタバのメインの絵柄が大きすぎて、本に入り切らなかったので、スタバのマークを

メインにあわせて、シンプルな感じになりました。

以前作ったものはお顔がメインになるよにしてます。

その他にも、マックスブレナーメイプルマニアの袋でも 

つくりました。

紙のシワは、味があって好きなので私は気にならないのですが、

気になる方は、うまく折り目のないところで合わせれば、いいかもしれません。

おまけのしおり

持ち手のところだけ固い紙になっているので、そこに柄を合わせた紙を貼り付けて
適当な長さに紐を切って、栞の出来上がりです。

しおり

いかがでしたか?
この手の紙袋、意外と使えるでしょ。
私はとっても気に入ってます。

包装紙だけじゃなくて、紙袋でも気に入ったものがあれば
使いみちが、増えますよ。

秋の夜長のたのしみに、ぜひ!!おすすめ!